ロゴ

生徒・保護者の声Interview

学年

コース

苦手な国語に自信が芽生えた!

Tさん高校生/受験対策コース

昔から国語が大の苦手でした。解説を見ても、考え方や自分の解答の誤りが全くわからず、国語は運頼みだと諦めていました。大学受験があるので、藁にもすがる思いで入会しました。

ヨミサマ。はどこよりも丁寧に授業をしてくれるから、ものすごい勢いで点数も伸びていきました。

先生から大学の話が聞けることも受験のやる気に繋がっていて、「国語以上」の効果を感じています。

国語力を鍛えて、全科目成績が上がった!

Oさん中学生/受験対策コース

ヨミサマ。は、毎週先生と話し合いながら国語力を向上させてくれるので、読解力が身に付き、国語の成績はもちろん、他科目の成績も上げることができました。

成績が上がることにワクワクが止まらず、これからの勉強がますます楽しみになりました!

嫌いだった国語が毎週楽しみに!

Aさん中学生/スタンダードコース

娘は、日本語の文章の読み書きや考える事が苦手で、年齢的にも諦めていました。

しかし、「ヨミサマ。」の先生は娘の性格を把握してくださった上で、色々な角度から娘の考えを引き出してくれる指導をしてくれて、娘も「とても頭を使って疲れるけど、楽しさが勝つ」と言っています。成績向上のみならず思考力が養われる、これからの時代に必要な授業だと思いました。

「国語は楽しい」と知りました

Nさん小学1~4年生/スタンダードコース

僕は最初は国語は好きでも嫌いでもありませんでしたが、ヨミサマ。をして国語は楽しいんだなと知りました。

まず、先生がとても親しみやすくて、楽しいです。
つぎに、学校と違って、毎回違う話の問題を解けるので毎回楽しみになります。

担当の先生は大好きですが、振替の時はいつも違う先生とできるのも楽しいです。(生徒様ご本人より)

国語の偏差値が安定して上がっています

Rさん高校生/スタンダードコース

勉強のプロの東大生の先生から我が子に少しでも国語の楽しさを教えて貰えたら、との想いでヨミサマ。を始めて1年が過ぎようとしています。
ヨミサマ。の授業はこちらのニーズに寄り添ってくれ、本人に適したレベルや話題で、柔軟に進めて頂いています。

週に一度のレッスンを集中して受ける事をコツコツ続けて、他に特別な事はしていないのですが、国語の偏差値は安定して上がっていて無理なく力がついている事を感じました。

高校生のテストでも点数が取れるように!

Aさん中学生/スタンダードコース

娘は中学受験がきっかけで国語に苦手意識を持ってしまったのですが、 最近、本人が「ヨミサマ。のおかけで国語が得意になりつつある」旨を話しています。
学校の授業でも、記述を褒められた、ほとんど解答と同じだった等、嬉しそうに話してくれることもあります。

また、先日、娘が全国統一高校生テストを受験した(中学生も高校生の部門で受験可、今回は高一のテストを受験)のですが、国語の点数が7割で予想よりも取れたと密かに喜んでいます(私が)。

国語は、ヨミサマ。の先生方のおかげで、今、良い波に乗っているように見えます。

ヨミサマ。では、先生にテキストを選んでもらえるのも助かっています。国語の問題集は他の教科より選ぶのが難しいと思うので、ありがたいです。

塾に行っても伸びなかった成績が...

Kさん中学生/スタンダードコース

国語がとにかく点がとれなくて塾に行っても成績が伸びませんでした。
ヨミサマを始めて、先生との対話の中で論理的思考をする方法が見えてきました。

論説文の問題の解き方がわかってきたようなので、これからが楽しみです。

普段の会話ではなかなか話すことのない内容や考え方に触れることができており、論理的思考を持つ人と話すと楽しいということを実感してそういう人に出会えるような進路を選んでいきたい、と考えるようになっています。

入って3カ月で正解が書けるように!

Tさん中学生/スタンダードコース

入会して3カ月が経ちました。

先日の定期テストで、いつもバツだった形式の問題がマルになっていました!

気づけば学校でもらうプリントの問題も、いつも間違えていたものが、今回のプリントで初めて全問正解に辿りつきました。

通知表が上がった!とかはまだまだですが、確実にできるようになっている様に感じます!!今後が楽しみです!

対話から新たな視点が!

Mさん高校生/スタンダードコース

中学生の時から国語のテストの点数がかなり悪かったため、専門の塾を探していました。

毎回粘り強いご指導で本人の意見を引き出していただいています。何よりも子供の楽しそうに勉強している姿に驚いています。まだ始めてから月日が経っていませんが、ヨミサマ。での体験によってものの考え方に幅や深みが出てきているように思います。 

国語の成績が安定

Sさん高校生/スタンダードコース

大学入試の対策のために入会しました。
以前は、他科目に比べて国語だけ模試の偏差値が乱高下を繰り返していましたが、入会後は、国語の答え方を確立したことで、かなり成績が安定した様子です。

ヨミサマ。の先生は国語に特化していることにプライドを持っており、しっかりとしたノウハウのもとで授業をしていると思います。また、文章に関連して様々な話をしてくれるので、教養の側面からも素晴らしい授業をしてくれます。

他塾の補強として

Eさん小学5~6年生/受験対策コース

中学受験のために他塾に通わせていますが、国語だけはイマイチ伸びず、困っていたところでヨミサマ。を見つけ、入試対策のプログラムも受講させています。

入会してから2ヶ月程度で安定して伸び始め、今となっては得点源となりました。一般的な塾と異なり対話ベースなおかげで、わからないことが放置されることなく、完全な理解を追求して授業が進むのがいいところだと思います。
個人的には週2コマの方がおすすめです。 

読書に抵抗がなくなった

Oさん小学5~6年生/スタンダードコース

小学生の息子はとにかく本が嫌いでYouTubeやテレビアニメしか見なく、もっと本も読んでほしいなと思っていたところヨミサマ。の存在を知りました。

一般の塾とは違い、一コマでひとつの文章について対話して思考方法を覚えていくスタイルがうちの息子にあってると思い入会しました。入って3カ月経った頃、自分から面白そうな本を探すようになって感動しました。
授業中もいっぱい先生に褒めて貰えるようで毎回楽しみにしてます。

注意散漫が集中するようになりました!

Nさん小学1~4年生/スタンダードコース

私の子どもは小さい頃から注意散漫で、一つのことに集中するのが苦手でした。
宿題をしていてもすぐに他のことに気が向いてしまい、国語の文章題や読解問題になると途中で飽きてしまうこともしばしば…。そこで対話型で教えてくれるヨミサマ。を知って入会しました。先生の優しくもメリハリのある指導スタイルが効果的だったようで、徐々に家での勉強にも落ち着いて取り組めるようになりました。

本当に通わせて良かったと思っています。ただ国語を教えるだけでなく、子どもの個性や成長を大事にしてくれる塾です。同じ悩みの方がいたらぜひおすすめします!

いっぱい喋ってくれるようになった

Kさん小学1~4年生/スタンダードコース

喋るのが苦手な息子がもっと自分のことを話してくれる方法がないかなと悩んでたところヨミサマ。では国語の解き方を対話形式で教えてくれると聞いて体験授業に申し込んでみました。

最初は緊張気味であまり話しかけられてもうなずくだけだったのですが先生がとても優しく、対話形式だけあって様々なユニークな話題で例えたり一緒に答えにたどり着く感じが楽しかったみたいで終盤には息子が見たこともないくらい先生に積極的に話していたので、入会することを決めました